雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | <主な業務> ケアマネジメント業務、総合相談支援業務 市町村や関係機関との連絡調整等*ケアプラン相談センターの介護支援専門員は、 自宅で療養している高齢者の方や障害をお持ちの方、 そしてご家族の方が、地域において「自分らしい生活」を 過ごすことのできるよう総合相談窓口として重要な役割を 担っています。*業務内容についてはホームページもご覧ください。 https://hghi.or.jp*業務の変更範囲:変更なし |
勤務地 | 北海道北見市東相内町268番地44 |
賃金 | 188,300円〜249,700円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時45分〜17時30分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *原則、1日付の採用となります。 月途中から勤務されたい方は、面接時にご相談ください。*転勤は、事前に必ず本人の希望を確認し両者合意の下実施します(事業団の規定に基づき、手当支給)*マイカー通勤:無料駐車場あり*その他手当は、事業団の規定に基づき支給します。*通勤手当は、自宅から就業場所まで2km以上の場合支給します*3年以上勤務された方には、退職金を支給します。*ブランクがある方でも各種充実した研修制度がありますので、 安心して働けます。また、先輩職員もしっかりサポートします。*お子様の学校行事等による |
その他の条件で検索する